最新版!写真や動画などの思い出の残し方。 動画をパラパラ漫画にして残せるって本当?

Pocket

思い出を大切に残しておける写真や動画。そこに映るのはかけがえのない一瞬だったり、見たこともない表情だったり…。だけど、そんな大切な思い出がフォルダやアルバムの中で眠っているなんてもったいないですよね。

そこで今回は、写真や動画などの思い出の残し方についてご紹介いたします。
思い出の残し方にもいろいろな方法があります。思い出が色あせないような自分なりの残し方を見つけてくださいね。

アイデア満載!残し方次第で思い出がいつも近くに感じられる

楽しいことがあれば、その分、思い出の写真や動画は増えていきます。それはそれでうれしいのですが、増えた分、整理するのも大変になってきますよね。
思い出をちゃんと残しつつ、その思い出がいつもそばにある。そんな思い出の残し方をいくつか紹介しましょう。

【思い出の残し方 その①】パネルにして飾っておく

これは定番中の定番。コルクボードなどに、好きな写真を貼って飾る方法です。コルクボードは100円ショップでも売っていますので、比較的お金をかけずにできますね。

コルクボードだけではなく、留めピンに凝ったり、文字を添えたり、マスキングテープで装飾したりすると、よりおしゃれになります。インテリアにもなりますね。

パネルに使った写真を、まとめてしまっておける箱を用意しておくといいでしょう。また、パネルごと箱にしまうという方法もあります。その箱がまた思い出でいっぱいになりますし、開ける楽しみもありますね。

【思い出の残し方 その②】デジタルフォトアルバムにする

スマホやデジカメで撮った、写真や動画のデータを簡単に活用できるのがデジタルフォトアルバムです。データとして保存するだけではなく、モニターがついているタイプでは写真をスライドや動画のように映し出せるので、鑑賞するのも簡単です。BGMを入れられるタイプもあるので、思い出をより印象的に演出することもできますね。

取り込まれたデータは撮影日順に並べることや、記念日やイベントごとに分けて保存できるので、整理もしやすくなります。

【思い出の残し方 その③】SNSでシェアする

ブログをしている人はフォロワーさんと思い出をシェアするのもいいでしょう。旅先での写真はもちろん、バーベキューやスポーツ大会といったイベントの写真などもアップすると、ネット上でたくさん「いいね」がもらえるかも知れません。

動画投稿サイトに動画をアップして、そのアドレスをブログに貼ればフォロワーさんにも見てもらうことも。フォロワーさんとの会話のきっかけになりますし、共感してもらうと思い出がより楽しいものになりますね。

【思い出の残し方 その④】スクラップブックなどで一冊にまとめる

写真をアルバムに貼るのもいいですが、スクラップブックなどで一冊にまとめ、そのときのエピソードや思い出などを一緒に添えておくのもおすすめです。そのときに見えた景色をイラストなどにして残しておけば、思い出が鮮明に思い出せますね。

市販のノート型アルバムではなく、ご自身で手作りするのもおすすめです。しまうときにはアルバムを年別に分けることや、イベントごとにまとめておくと、探す際も簡単ですね。

【思い出の残し方 その⑤】フォトブックを作る

スクラップブックでノート型のアルバムを手作りするのもいいですが、フォトブックを作るという方法もあります。編集ソフトで写真をコラージュでき、文字を入れて印刷し、それらを一冊のノートにするのです。

デザインに自信がない方も、インターネット上には無料で使えるテンプレートがたくさんあります。これらを利用すると、簡単に世界で一つだけのフォトブックができます。

もし予算に余裕があれば、印刷屋さんやカメラショップなどの専門業者にフォトブックの製作を頼むことをおすすめします。写真を選んで、ネット上で注文するので簡単ですし、ブックカバーをつけたり、上質な紙を選んだりもできます。より質の高いフォトブックになりますね。

最近では、動画を保存したQRコードを読み込むと動画が見られるフォトブックなども登場していますね。

動画をパラパラ漫画風フォトブックに。新しくて楽しい動画の残し方

専門業者によるフォトブックについて前述しましたが、それぞれがアイデアを出し、より楽しく思い出を残す方法を次々に生み出してくれています。そのひとつが、二十一世紀印刷が提案する「paraparaフォトブック」です。

この「paraparaフォトブック」は、パラパラ漫画をヒントにしたもので、何気なく撮影した動画をパラパラ漫画風のフォトブックに仕上げてくれる斬新な商品です。

例えば、子どもがごはんを食べているところとか、笑っているところとか、記念に残そうと思って撮影したものの、実際に見返すのは2〜3回くらいですよね。それをフォトブックにすることで、手元に置くことができるし、何度でも見返すことができます。

ご両親やご家族、友人などにスマホの小さな動画を見せるのは大変ですけど、こうしてフォトブックにすれば手に取って見てくれるはず。しかもパラパラ漫画風だから、その場もより楽しい雰囲気になるでしょう。

利用方法は簡単です。通話用アプリLINEで動画をアップするだけ。動画の長さは1秒でもできないことはありませんが、より動きがあって楽しめるのは5〜15秒程度です。長い動画の場合は、ハイライトシーンを選んでくれます。

表紙はシーンを指定することもできますし、同社が選ぶこともできます。もちろんタイトルも希望通りに入れることができます。

また、おしゃれにラッピングすることでギフトにもできます。おじいちゃんやおばあちゃんへ、またお子さまへのプレゼントにもできるでしょう。いろいろな使い道があるので、ぜひ考えてみてください。

paraparaフォトブックはこちら

まとめ

デジカメやスマホが身近になって、気軽に写真や動画を撮りますが、どう残していくのか、考えるのも楽しみのひとつですね。

中でも「動画をパラパラ漫画にして残しちゃう」なんて面白いアイデアですよね。ぜひ参考にしてください。

paraparaフォトブックのご購入はこちらから